ライン
2003/08/14

中央アルプの木曾駒ケ岳、千畳敷カールのお花畑に行ってきました。
高山植物に惹かれだしてから花のガイドさんたちに是非行きなさい!と薦められていた所。
東京は新宿から高速道で3時間。長野県駒ヶ根、そこからしらび平へ高原バスで40分、
東洋一といわれるロープウェイで7分あまり1000m近くを一気に上る。
2611.5m雲の上に素晴らしいお花畑が広がっていました。


《チングルマ》

カールの砂礫に群生している様は見事。










《チングルマの花の終わったあとの花柱》

雨に濡れて色が鮮やかなピンクで美しい。














《シナノキンバイの草原》








この中にはいろんな花も咲いていて右のクロユリもたくさん
咲いていたが、撮影には皆少し離れすぎ・・・











《ハクサンイチゲ》

大きくひときわ目立っていたハクサンイチゲ
コイワカガミやキンポウゲ、チングルマを圧倒する
ようでした。














《ミヤマリンドウ》

小さくて濃い紫のミヤマリンドウ
雨はやんでも霧の中では
花は閉じていて・・
日が差したらどんなに可愛い花が見れれたかと・・






















《コバイケイソウ》

もう花の盛りは終わっていたのですが、
白い花で背が高いということで
群生して咲く様は素晴らしくて
ここのお花畑ではシンボル的な花のようです。














《バイケイソウ》

コバイケイソウが白く華やかなのに対して、
このバイケイソウは緑色の花が周りに溶け込んで
あまり目立たない。
小さな梅の花の形で綱のように連なって咲くこの花
なかなか見かけないのですが、大好きな花。
エゾシオガマギクの薄黄色や
ヨツバシオガマなど華やかな色に取り囲まれて。



























写しているときは気がつきませんでしたが
こうして見るといろんな種類が・・・

ベニバナイチヤクソウでしょうか。
ムカゴトラノオ、チングルマの花後の花柱
草陰にはミヤマリンドウも見えてました。























千畳敷、カールのなかの剣ガ池
まわりにはカヤツリグサの仲間
コタヌキランかしらと思う草も。

ヨツバヒヨドリ、ウサギギク
ノミノフスマ










《アオノツガザクラとイワカガミ》

岩肌を覆うように小さなツリガネのような花が咲いて。
葉が美しい青緑。
ツツジの仲間ですが美しさゆえに…サクラ?







中央アルプス駒ケ岳ロープウェイの窓から
雪渓と共に幾筋もの滝が見える。










高低差950m
水平全長2127,5m
7分30秒で終点千畳敷へ。

急な上り方ではらはらする。











(クロナバナロウゲ?)

クロトウヒレンかとも思ったがはなびらが少し
違うようで・・・何かしら。









《クロユリ》

植物園では良く見るクロユリですが
高山に自生するクロユリの
なんとひそやかでつつましいこと。







《クルマユリ》












《ウサギギク》

なんとも可愛い名前。
対生する長い葉が兎の耳を思わせるからとか・・・





《シナノオトギリ》






《シナノキンバイ》




《ミヤマキンポウゲ》



《ウメバチソウ》



《キバナコマノツメ》



《イワツメクサ?》
ハコベほどのおききさ。


《ムカゴトラノオ》



《モミジカラマツ》






《ヤマハハコ》














《オンタデ》

剣ガ池の周りで
凛とした風景を作って










《ミヤマホツツジ》

一月前の月山で見かけて初めて
ホツツジを知りました。
このお花畑でもたくさん咲いて・・
3弁の花びらが目印



この他にもたくさんの花を見たのですが
全部はとても載せられなくて・・・
今回は私にとって珍しかったり、こだわりのあるものだけです。

ゴゼンタチバナ・ミヤマナナカマド・ミヤマゼンコ
・ハクサンボウフウ・ミヤマコウゾリナ・ハイマツ
グンナイフウロ・シモツケソウ
タマアジサイ・ソバナ・クサボタン・イタドリ等々
また掲示板などで載せられたらと思っています。

    

ライン

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送