ライン
2003/09/29

涼しかった夏の後 暑い9月でしたがもうそれも終わり
あと1日で10月。
8月、9月と山歩きのチャンスに恵まれて、花との出会いも多かったのですが
パソコントラブルと重なり何かと記録の更新が出来なくて・・・
とりあえず9月24日の山中湖付近の三国山を中心に行ったハイキングの模様です。


トリカブトの咲く山道

ハイキング出発点の籠坂峠から三国山方面への道は
落葉樹の木陰。
次から次と咲くくトリカブトに驚き。
10年ほど前に一度来ているのですが
こんなには見かけなかったような・・・

後はテンニンソウがびっしりと群生しているのですが
花をつけているものはわずか。







この上下2枚とも三国山への途中

たぶんブナかと思われる木の枝が裂けて横だおしになって
ここからまた空に向かって伸びだして・・・
枝の上面は雨風で朽ちてミゾに。
そこに小さな植物たちが元気に育っているのでした。
ミヤマタニソバ・・・白い小さな花さえ咲いて・・・
なんだかジ〜ンとくる風景でした。

このあたりから雨が降り出して
今回天気予報がしっかりと当たりましたね(^^)



富士山や箱根の山々、山中湖を眺めながらの
ハイキングのはずだったのですが・・・
雨や霧で見晴らしはゼロ

三国山、パノラマ台と通って山中湖へ
ススキの草原の中では
秋の花が結構咲いて・・





パノラマ台からのくだりはススキの原で
マルバハギ、ワレモコウ、ノギクと
咲き競って
その中で悠然と咲くフジアザミ
富士山の申し子のような花?
なんて・・・















木陰の道ではマムシグサの
赤い実が鎌首をもたげて・・・?
完熟になりとぽろぽろ落ちた後は
これまた素敵な黒と白の水玉模様。





パッツ明るい雰囲気に足を止めると
頭上にはこの赤い実が一杯。
ミヤマガマズミかしら。


歩き始めて50分ほどでアザミ平へ
草原状の富士砂にアザミでは一番大型という
フジアザミ。
以前はたくさん咲いていたのですが、
イノシシの被害にあったとかで
わずかに
まずはリンドウに会いました。



アザミ平で咲くリンドウ
はっとするほどに明るく澄んだ色











以前はフジアザミと共にアザミ平に
群生していたマツムシソウ
フジアザミ同様にポツリポツリ









フジアザミ
 大きな花では10センチも。

以前にたくさん咲いていた風景をしのびながら
花といえども年々歳々変わり行く・・・
なんて感傷も・・・



トモエシオガマ
日当たりのいい山道で





トウヒレン?
よく似た花が多くてわかりません。

ご存知の方お知らせくださいませ(−_−)



ハバヤマボクチ?




この花も初めて出会うもの
何かしら?












ライン

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送